教室案内
大沼 まゆみ…一般財団法人民族衣裳文化普及協会 認定講師、きもの着装技術師1級。
東京メトロ東西線西葛西駅から徒歩8分。
世界が注目する、日本が誇る民族衣裳「きもの」。
「きもの」を知ることで和文化を好きになる。
「きもの」着て遊んで楽しんで、美しく着こなす。
「きもの」を着てみたいと思ったら、ぜひ始めてみましょう。
手早く、楽に、着くずれしない着付け、
…きものを着ると苦しい、動けない…というイメージと正反対の、
きものを着ていても、一日中動け、おいしい食事、おいしいお酒を楽しめる着付けを目指します。
早い話、「呑める着付け」です…。
「呑める着付け」で楽しく、遊びながら着物美人になりましょう!
◎若い方も大歓迎!!
現在20代から50代の生徒さんが在籍しています。
お仕事と子育て、着付け以外の趣味で忙しい方ばかりですが、それぞれのペースで通っています。
また、各種イベントでの振袖モデル、十二単モデル、ゆかたコンテストへの参加など、様々な体験が
可能です。
◎足袋の履き方からお教えします!
足袋を履くのは成人式以来というの方も多くいらっしゃいます。
足袋の履き方、きもののたたみ方、きものの各部の名称の基礎から始めます。
わからないこと、できないことは、それぞれ納得がいくまで繰り返しお教えします。
きものの歴史、きものの種類、大島紬ができるまで等様々な知識をDVDを使っての授業も行います。
◎リーズナブルな受講料
月4回の基礎講座のレッスン料は、6,000円(詳細はおけいこ案内をご覧ください。)
とってもリーズナブルな料金設定ですので、どなたでも気軽に通っていただけます。
レッスン日は、御相談に応じますので、お仕事や家事の都合にあわせてレッスンを受けられます。
◎じっくり学べる少人数制
レッスンは最大3名まで。一人ひとりの進み方に合わせてのレッスンです。
先輩と後輩が一緒になってのレッスンもありますので、お互いに刺激を与えあうことができます。
人数が少ない分、アットホームな雰囲気も人気です。
◎楽しいイベント
講師が所属する一般財団法人民族衣裳文化普及協会では、きものを普及のための様々なイベントを
開催しています。イベントやショーへの参加を通じて、きもののマナーや立居振舞いが身に付きます。
◎資格の取得を目指せます!
一般財団法人民族衣裳文化普及協会の講師資格取得を目指せます。
目標を明確にすることで、更なる上達、自信にもつながります。
おけいこ案内
着物のことを全く知らない方、資格取得希望される方、将来着付けのお仕事をしてみたい方、
きものの講師を目指す方…どなたでも、一人ひとりにあったペースでレッスンを続けられます。
☆きものが初めてな方でも大丈夫。足袋の履き方から、着付けの基礎、着物の名称までしっかり覚えられます。
☆きものを通して「日本文化」「歴史」「マナー」「立居振舞」が自然と身に付きます。
☆着付けやコーディネート、着物選びのコツや豆知識もお教えします。
☆一般財団法人民族衣裳文化普及協会のイベントに参加することにより、
「きもの文化」普及のための活動、海外交流も行うことができます。
きもの基礎講座
初めてきものを習う方のための講座です。
全24回、6ヶ月コースです(月4回通った場合)。
着物のたたみ方からはじまり、着物の知識や各部の名称、さまざまな帯の結び方などを学びます。
東京日本橋にある、一般財団法人民族衣裳文化普及協会 東京日本橋教室で、各地にあるお教室からたくさんの生徒さんが集まって行う合同授業も開催されます。
最終的には15分できものを着て、帯を二重太鼓で結べることを目標にしています。
<受講料など>
入会金:3,300円
受講料:7,700円/月4回
受講日:ご相談ください
*毎回同じ曜日・時間でなくてもOKです。ご予定に合わせて、受講日を決めていきます。
KIMONO着装技術師養成講座 3級
成人式、七五三、卒業袴、婚礼着付け…。
着せるプロを目指す、KIMONO着装技術師養成講座。
着付け経験のない方でも基本から学び、性格でスピーディな着装が幅広く身に着く講座です。
技術と資格を生かして実益・副収入を手に入れませんか。
着装技術師養成講座3級取得後は、日本橋の一般財団法人民族衣裳文化普及協会の東京日本橋教室での
2級講座、そして1級講座へと進めます。
〈対象者〉
着付けのご経験のない方でも大丈夫です。ご経験者、きものを仕事とされている方も大歓迎です。
〈単 位〉
1回2時間×月4回×6ヶ月=24回
〈取得資格〉
きもの着装技術師3級資格 *認定料 33,000円
〈入会金・受講料〉
入会金 3,300円(税込) 受講料 4回 13,600円(税込)
きもの体験講座
4回で身につく着付け講座
4回で完結する短期集中講座。
洗えるきもの、半幅帯、長襦袢、草履付きで税込9,800円。
しっかり身に付けてきもので散策を楽しみませんか。
受講料:9,800円(税込)
*洗えるきもの、半幅帯、長襦袢、草履付き
期 間:4回/1回2時間
*受講日等ご相談ください。
◎お問い合わせフォームから気軽にご連絡ください。